アフィリエイトは、商品やサービスを紹介して、注文や申込みが有れば報酬を得られるという仕組みですが、いくつかのジャンルがあります。
アフィリエイトの種類
クリック報酬型アフィリエイト
グーグルのアドセンスが有名です。
自分のサイトやブログなどに広告を表示させ、その広告がクリックされると報酬が入ります。
商品を購入してもらう必要が無いので、簡単に報酬が発生しやすいアフィリエイトです。
ただ、1クリックあたり1円~10円程度の報酬が多いので、大きな金額を稼ごうと思うと、大量のアクセスを集めなければいけません。
現在は、この方法だけで大きく稼いでいる人はあまりいません。
ただ、youtubeにも広告を出すことが出来るので、youtube動画を使って稼ぐことはまだまだ可能です。
これは、別の記事で書いていこうと思います。
成果報酬型アフィリエイト
サイトやブログ、メールなどで紹介した商品やサービスを、お客さんが注文(申込み)することによって報酬が発生するアフィリエイトです。
こちらの方が単価も高く、大きな金額を稼ぎやすいので、基本的には、成果報酬型のアフィリエイトを行います。
私が稼いでいるのも、この成果報酬型のアフィリエイトです。
アフィリエイトで自動的に収入を得るには
同じアフィリエイトでも、毎日何回もブログにその時々の旬な記事を書き続けて、アドセンス報酬を得るという「トレンドアフィリ」という手法や、ペラページ(1ページだけのサイト)を量産し続けて稼ぐアフィリエイトもあります。
こういった方法は、毎日やり続ける必要がありますので、労働収入と変わりません。
私たちが目指すのは、
アフィリエイトを使って、不労所得を得ていくことなので、
最初にある程度頑張って、その後は自動的に収入を得る手法をお伝えします。
1つは、ブログやホームページで商品を紹介する
サイトアフィリエイト(ブログアフィリエイト)。
2つ目は、メールマガジンを発行することによる
メルマガアフィリエイトです。
サイトアフィリエイト(ブログアフィリエイト)
ホームページやブログに、商品やサービスを紹介する記事を書いてアフィリエイトリンクを貼っておき、そこから収入を得ると言う手法です。
具体的には
- 商品やサービスに特化したサイトを作成
- そのサイトを検索エンジンで上位表示させて集客
- アフィリリンクをクリックしてもらう
- 商品が売れれば報酬が入る
といった流れです。
検索エンジンに上位表示させなければならないので、効果的なSEO(※)を行っても、上表示されるまでに時間がかかり、早くても1ヶ月、遅ければ3ヶ月~半年くらいかかる場合もあります。
それまではほぼ報酬が発生しませんが、いったん上位表示されて検索順位が安定してくれば、ほぼ放置していても、毎日のように報酬が発生します。
月に10万円稼ぐサイトが10サイトあれば、それだけで月収100万円になります。
サイトアフィリエイトのメリット
最大のメリットは、検索エンジンの上位に表示されるようになると、ほぼ放置で収入を得られるようになります。
まさに、不労所得の状態ですね。
サイトアフィリエイトのデメリット
上位表示されるのに時間がかかる。
SEO対策を行っても、すぐに上位表示されるとは限りません。
上位表示されるまでは、ほとんどアクセスが見込めませんので、報酬もほぼ発生しないと考えたほうが良いです。
上位表示されない可能性もある。
検索順位は、googleなどの検索エンジンが決めていきます。
なので、SEO対策を行っても検索エンジンに評価されなければ、上位表示されない場合もあります。
SEOとは、Search Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティマゼーション)の略で、検索エンジン最適化という意味です。
googleなどの検索エンジンで検索されたキーワードに対して、自分のサイトを上位に表示させるための対策になります。
メルマガアフィリエイト
メルマガの読者さんに対して、アフィリエイトを行う方法です。
メルマガ配信システムを使う事により、一度に数千人~数万人、数十万人にメールを無料で送ることが出来ます。
メルマガ配信スタンドも、「まぐまぐ」などは無料で使えますし、独自配信と呼ばれるものでも、月に2千円くらいから使えます。
これを郵便のハガキで行おうと思ったら、
1,000人に送れば5万円
10,000人に送ると50万円もかかりますので、
個人で出来るビジネスではありません。
最低限の資金と労力で、一瞬のうちに膨大な人数にアプローチできます。
このメルマガアフィリエイトの爆発力は凄まじく、一度のメール送信で、数十万円を稼ぐ人たちもいます。
メルマガアフィリエイトのメリット
短期間で大きな金額を稼ぐことができる
やはりメルマガアフィリエイト最大の魅力は、爆発力です。
サイトやブログなどの「待ち」の媒体ではなく、こちらから積極的にアプローチできる「プッシュ型」の媒体なので、リストさえ有れば、短期間で大きく稼ぐことが可能です。
自動化することも可能
メルマガと聞くと、毎日メールを書かなくてはならないイメージが有りますが、ステップメールという機能を使えば、自分で決めた日時に、自動的にメルマガを配信してくれます。
メルマガアフィリエイトのデメリット
リストが必要
メルマガは、そもそもリストに対してセールスしていくものなので、必ずリストが必要になります。
リストがデメリットということではなく、
「リストを集めるのが難しいと感じている人が多い」んです。
これも「どうやればリストが集められるのか」という仕組みを知れば、誰でも簡単に集めることが出来るようになります。
文章を書く必要がある
これはメルマガに限った事ではありません。
インターネットで稼ぐには、基本的に文字を書くことが必要です。
現在は、動画などを使う方法がありますが、やはり基本は文字です。
といっても、小説家のような文章を書く必要はありません。
きとんと自分の言葉で、相手に伝わる言葉をかければ問題ありません。
たま~に、日本語が破綻しているような文章を書いている人がいますが、普通に自分が話しているような文章で十分です。
自動化出来るアフィリエイトはこの2つ
現状、あるていど自動化出来て、不労所得的な収入を得られるのは、
「サイトアフィリエイト」
「メルマガアフィリエイト」
この二つだけです。
では、これらのアフィリエイトでどうやって稼いでいくか、
どのように自動化出来るかを、もっと掘り下げてみたいと思います。