お名前.comでドメインを取得して、エックスサーバーに設定する方法を図解入りで具体的に説明します。
まずはドメインの取得
まず、お名前.comにアクセスします。
⇒ お名前.com
このような画面が表示されます。

次に、赤マルの部分に取得したいドメイン名を入力し、「検索」のボタンをクリックします。
(今回はokanemoukeと入れてみます)
すると、次のように取得出来るドメインが表示されます。

一つだけ取得できればいいので、余計なチェックを外します。

今回は、.bizのドメインを取得してみます。
okanemouke.biz となります。
自分が取得したいドメインを確認して「お申し込みへ進む」をクリック。
そうすると、以下のような画面に移ります。

お名前.comを初めて使う場合は、「初めて利用します」をチェック。
お名前.comを使っている人は「お名前IDを持っています」にチェックを入れ、ログインして下さい。
この記事を作成している時点では、okanemouke.bizが480円で取得出来るみたいですね。
今回は、初めて利用する方法で進めます。
赤マルの「Whois情報公開代行(新規登録と同時なら無料)」にチェックを入れて、次に進むをクリックします。
ドメインは、所持している人の情報が公開されるのですが、私たちの情報を公開する代わりに、お名前.comの情報を公開してくれますので、チェックを入れておきましょう。
会員情報の入力に移りますので、それぞれの項目を記入して下さい。

入力し終われば「次へ進む」をクリックします。
次の画面に移り、決済方法を選択します。

クレジットカードで支払う場合は、この画面で入力して下さい。
銀行振込やコンビニで支払う場合は、「その他の支払い方法」にチェックを入れます。
すると次の画面に変わります。

ここでは、銀行振込を選んでみます。
画面の下の方にある「上記に同意し、上記内容を申請します」にチェックを入れます。
最後に、「申込む」をクリックします。
次の画面が表示されれば、申込みは完了です。

登録したメールアドレスに、次のようなメールが来ているのを確認して下さい。

送信者にbankとあるのは、銀行振込の請求です。
支払いが完了するまでドメインは取得できていませんので、なるべく早く入金しましょう。
取得したドメインをサーバーに紐づける
すでに、エックスサーバーを契約しているという前提で解説します。
契約がまだでしたら、以下から申込みが出来ます。
まずは、エックスサーバーにドメインを設定するための、ネームサーバーを確認します。
エックスサーバーにログインし、サーバーパネルのログインをクリックします。

下の画面の「サーバー情報」をクリック。

下のような画面が表示されます。
ネームサーバー1~5をお名前.comのネームサーバー(DNS)の設定欄に入力します。

お名前.comにログインすると、自分が取得しているドメインの一覧が表示されます。
サーバーに設定したいドメインの右側にある、「ネームサーバー」の「変更する」をクリックします。
※私はいくつかドメインを取得していますので、複数のドメインが表示されていますが、一つの場合は、そのドメインのネームサーバーを変更します。

下の画面になったら、「他のネームサーバーを利用」にチェックを入れます。

以下のような入力欄が表示されます。

先ほどの、エックスサーバーのネームサーバー1~5を以下のように入力します。
手で打つと間違う可能性があるので、コピー&ペーストで貼り付けて下さい。
ちなみに、どこのレンタルサーバーでも、必ずネームサーバー(DNS)があります。
エックスサーバー以外のレンタルサーバーを使われる場合は、そのサーバーのネームサーバーを入力して下さい。
サーバーにドメインを設定する
エックスサーバーにドメインを設定する手順は、サーバーパネルから「ドメイン設定」をクリック。

ドメインの追加設定をクリック。

お名前.comで取得したドメインを入力し、ドメインの追加をクリックすれば、エックスサーバーに設定完了です。

ステップ・バイ・ステップで解説したので、それぞれの意味があまり分からなかったかもしれませんが、簡単に言うと次のような関係になります。
- 「ドメイン」はインターネット上の住所
- 「サーバー」はホームページなどのデータの保管場所
- 「ドメイン」と「サーバー」を紐づけるのが「ネームサーバー(DNS)」
このように考えてください。