アフィリエイトで自動的な収入を得るために、必ず必要なものがあります。
サイトアフィリをするか、メルマガアフィリをするかによって、必要なものも変わってきますので、以下をご覧ください。
全てのアフィリエイトに共通して必要なもの
ASP
まずアフィリエイトで絶対に必要なのがASPです。
ASPってなに?と言う方は、こちらの記事をお読みください。
ASPに登録しないと、アフィリエイトのスタート地点に立てませんので、早めに登録しておきましょう。
ASPの一覧と、登録方法はこちらからご覧ください。
メールアドレス
ASPに登録したり、無料ブログを作ったり、様々な場合に必要になります。
できれば、現在メインで使っているアドレスではなく、アフィリエイトで使うためのメールアドレスを作っておくことをお勧めします。
無料で作れるグーグルのgmailがおススメです。
⇒ gmail
銀行口座
アフィリエイト報酬を振り込んでもらう銀行口座です。
現在使われている口座があれば、それでもかまいませんが、プライベートの口座とは別に作ったほうが、分かりやすくて良いと思います。
楽天銀行は、楽天スーパーポイントも貯まるのでいいかもしれません。
⇒ 楽天銀行
パソコン
当たり前すぎて、書くのもどうかと思ったんですが、パソコンは必須ですね。
WindowsでもMacでもどちらでもいいですが、対応しているツールなどの数を考えると、Windows PCの方がやりやすいと思います。
「スマホやタブレットだけじゃだめなの?」と言われる方もいますが、それだけではまず無理でしょう。
パソコンのスペックも良いに越したことはありませんが、ここ2~3年以内に発売されているものであれば問題なく作業出来ると思います。
サイトアフィリエイトに必要なもの
レンタルサーバー
自分が作ったホームページやブログを公開するには、レンタルサーバーを借りる必要があります。
これは、自分のホームページやブログを置いておく「土地」のようなものです。
安いものは、月に200円くらいから借りれるサービスもあります。
おススメのレンタルサーバーはこちらです。
ドメイン
ドメインとは、自分のホームページやブログの住所です。
どこかの土地にホームページやブログを置いておいても、住所が無ければ誰もたどり着けませんよね。
ちなみに、当サイトのドメインは、
http://hurousyotoku.com/
となっています。
ドメインは年間1000円程度の費用しかかりません。
ドメインは後々資産になってくるので、ケチらずに取得しましょう。
ドメインを取得するには、以下のサービスがおススメです。
無料のホームページスペースや、無料ブログなど、全て無料で行うことも可能ですが、勝手にサイトやブログを削除されたりすることもあり、かなりリスクが高くなります。
僅かな投資をケチって、頑張って作成したサイトを一瞬で失う人も多くいます。
サイトアフィリを行うのであれば、レンタルサーバーと独自ドメインは必須です。
メルマガアフィリで必要なもの
メルマガ配信スタンド
メルマガを配信するためには、メルマガ配信スタンドを使う必要があります。
無料のサービスなどもありますが、結論から言えば、比較的低価格の独自配信スタンドを借りたほうがいいです。
どのメルマガ配信スタンドがいいのか、その理由などは以下のページをお読みください。